HOME  導入  第一論文  第二論文  第三論文  W.平衡条件  X.最大仕事  章末  【補註・参考文献一覧】
  熱力学関数(状態方程式曲面)の性質  ギブズの自由エネルギー(化学ポテンシャル)とは何か  サイトマップ

山本義隆著「熱学思想の史的展開3 熱とエントロピー」筑摩学芸文庫(2009年刊)第32章 より引用

第32章 自由エネルギーと熱学の体系(ヨシア・ウィラード・ギブズ)

第31章 熱力学の大系化にむけて(利用可能なエネルギーと平衡条件) へ戻る。




 

HOME  242  導入  第一論文  第二論文  第三論文  W.平衡条件  X.最大仕事  章末







補足説明
 ここの山本氏の説明は解りにくい。別稿「熱力学関数(状態方程式曲面)の性質」4.(1)1.を参照されて下さい。

 

HOME  248  導入  第一論文  第二論文  第三論文  W.平衡条件  X.最大仕事  章末



補足説明
 上記の図に関しては別稿「熱力学関数(状態方程式曲面)の性質」3.(1)1..〜2.の説明も参照されたし。

補足説明
 上記の“ルジャンドル変換”については別稿「ルジャンドル変換とは何か」4.の説明も参照されたし。



補足説明
 上図を解りやすく表現し直した図は別稿「熱力学関数(状態方程式曲面)の性質」4.(2)を参照されたし。


補足説明
 以下の例については別稿「熱力学関数(状態方程式曲面)の性質」4.(2)を参照されたし。
 “クラペイロン-クラウジウスの公式”そのものについては、別稿「ファン・デル・ワールスの状態方程式」4.(3)をご覧下さい。

 

HOME  258  導入  第一論文  第二論文  第三論文  W.平衡条件  X.最大仕事  章末





補足説明
  ここの山本義隆氏の説明は解りにくい。より解り易い説明は別稿「ギブズの自由エネルギー(化学ポテンシャル)とは何か」1.(1)をご覧下さい。

 

HOME  262  導入  第一論文  第二論文  第三論文  W.平衡条件  X.最大仕事  章末





266

補足説明
  上図に関しては別稿「ギブズの自由エネルギー(化学ポテンシャル)とは何か」1.(2)3.の説明も参照されたし。

 

HOME  268  導入  第一論文  第二論文  第三論文 W.平衡条件  X.最大仕事   章末









補足説明
 上記のガス・タービン(ブレイトン・サイクル)につきましては、別稿「熱機関の効率(ガス動力サイクル)」1.(4)2.を参照されて下さい。
 ただし、山本氏が説明されている事柄はブレイトン・サイクル全体に付いてでは無く、ブレイトン・サイクルの燃焼室を過ぎてからのことで、その後出力を取り出すタービンを経て排ガス排出口までの話です。つまり、それは上記別稿の2.(6)1.で示した図

断熱膨張過程 3→4 の部分 のみの話ですから、くれぐれも誤解されないで下さい。



第33章 ネルントスの定理と熱力学第3法則−ネルンストとプランク へ続く。

HOME  導入  第一論文  第二論文  第三論文  W.平衡条件  X.最大仕事  章末  【補註・参考文献一覧】
  熱力学関数(状態方程式曲面)の性質  ギブズの自由エネルギー(化学ポテンシャル)とは何か  サイトマップ