HOME   基底ベクトル・双対基底ベクトルと反変成分・共変成分   サイトマップ

Einsteinto著「相対論の意味」プリンストン大学での4つの講義(1921年5月)

 Einstein著(矢野健太郎訳)「相対論の意味」岩波書店(1958年刊)のp58〜68より引用。これは4つの講義の内の3番目の講義の最初の部分です。この講義の後半はクリストッフェル記号やリーマン曲率テンソルの説明を含んだテンソル解析学の話が続くのですが、そこは省略しています。
 Einsteinはこの講義とほぼ同じ内容を1922年東京帝大特別講演(6回講義)として話しており、その内容の要約がありますので別稿で引用しておきます。
058




















064


 以下の文章中に記した《1》〜《5》は、別稿「基底ベクトル・双対基底ベクトルと反変成分・共変成分」4.(3)で説明した《第1に重要な事》〜《第5に重要な事》の内容に対応します。
















069



第3回講義ではこれ以後、クリストッフェル記号やリーマン曲率テンソルの説明を含んだテンソル解析学の話が続きます。ただし、本稿では省略。

HOME   基底ベクトル・双対基底ベクトルと反変成分・共変成分   サイトマップ